人生の質が上がる「相手と自分との関係は、自分と自分自身との関係」という視点

こんにちは。宇宙意識覚醒セルフラブヒーラー くらもとさおりです。

相手と自分との関係は自分と自分自身との関係と言われて、ピンと来ますか?私は理解するのにとても時間がかかりました。

この記事では、相手と自分との関係は自分と自分自身との関係という視点を、分かりやすく解説していきます。この視点を持っていると人生の質が上がりますので、読んでみてくださいね。

目次

現実はすべて自分で創り出している

私が常々言っていることですが、現実はすべて自分が創り出しています。

こんなイヤなこと創っていないよ~と言っても、創っています。

自分がそういう感じの波動を出しているから、そういう感じの現実が引き寄せられます。すべて自分で創り出しているという視点に立てたら、素晴らしいことが起こります。

何故かというと、全て自分で創り出しているんだったら、自分で好きなように変えられるからです。これが基本です。

相手から嫌なことを言われたりされたりしたら

旦那さんやママ友など、誰かから批判されたり悪く言われたり、攻撃されたりしたら・・・、

悲しいしとてもイヤな気分になりますよね。

どうして私がそんなこと言われなきゃいけないの?とか、どうして私ばっかりこんな目に会うの?と思ってしまいますよね。そして、

やっぱり私がダメだから・・・
私、何やってるんだろ・・・
私のバカバカバカバカ・・・

と、自分を責めたりダメ扱いしたり。

でも、そういうことになるには原因があります。

原因と結果の仕組み

自分が出したものが返ってくるという原因と結果の仕組みからいうと、

「私がダメダメだから」といつも思っているから、その波動が自分から出てしまい、そういう現実を引き寄せてしまいます。(同じ性質のものが呼び合う、引き寄せの法則)

私はダメダメだ~となるような現実、つまり周りから責められるとか、批判されるとか、悪く言われるということ。

自分ダメ周波数を自分に響かせていることになるので、周りとの響きあいが「あなたダメ」という周波数で呼び合うんですね。

全ては自分が発振することで、そういう感じのものが返って来るのです。

目の前の現実が教えてくれる、自分の心の状態

それなので、目の前に起こっている現実によって、自分がどんな周波数でいるかを知ることができます。

周りから責められたり批判されたりしたとしたら、それは自分が自分を責めたり批判しているということです。

もし、周りが優しくて素敵な人が多かったら、それは自分が自分に優しい周波数をかけているからです。目の前の現実はいつも、自分の心を映し出しているのです。

相手との関係を変えたかったら

旦那さんやママ友、職場の人などから責められたり悪く言われたり、攻撃された。
そんな時、どうすればいいかというと、

ありがとう。
大好きだよ。
とても大切だよ。
あなたは素晴らしいよ。
いつも頑張ってくれてありがとう。

というようなことを、自分に対して言いましょう。

自分で自分を大切にすると、愛と感謝の慈しみの波動でいるから、そういう現実を創ります。つまり、周りの人から大切にされます。

イヤなことをやってくる相手を変えることはできません。 自分が変わることです。それしかありません。そうすることで、イヤな現実を変えることができるのです。

まとめ

人生のしくみは、このくらいシンプルです。

とはいえ、頭の中でアレコレ考えてしまって、やっぱり自分ダメとか自分を責めてしまったりするかもしれませんが、そのような場合は、いつもこのことを頭においてトレーニングです。

長年の「思いぐせ」を解消するには、ある程度の回数が必要かもしれません。

でも大丈夫です。いつも自分がどんな波動を発振しているかに気を付けて、自分を大切にすることで変わってきます。

相手と自分との関係は、自分と自分自身との関係です。あなたは今、こんな波動を出してますよ~!と相手が教えてくれているのです。なので、変えるべきは自分。

自分に愛と調和の波動を響かせると、相手と自分との関係もそのような関係になっていきますので、そのような感じで、ステキな現実を創っていきましょうね!

特別プレゼント

特別プレゼント
目次