過去に囚われることってありますよね。
「あんな失敗したー!こんな失敗したー!」って後悔したり。
過去のトラウマが恐ろしくてチャレンジできなかったり。
でも、過去は実際には存在しないとしたら・・・?
過去は実際に存在しなくて、あるのは「今」だけと言われたら、どうでしょう?
過去は本当にある?
過去とは何でしょうか?
こんな話を聞きました。「過去とは、その人の中で都合よく脚色された考え方と感情が結びついたもの」
驚きですが、あくまで一つの考え方としてですが。
何故そういうことが言えるのかというと、
「同じ時間に同じものを体験しても、”楽しかった”と捉える人と”辛かった”と捉える人がいるから」なんですね。
なので、過去の体験を話す時、その人の「観念」を話していることになります。
過去に引っ張られて、を生きていない人は、
過去の感情と今の感情が、ゴチャゴチャになっていることがあります。
過去の感情に依存して、「そのせいで前に進めない」と思っていた方が、
都合が良いということもあるからなのですね。
過去のイヤな感情を感じているのは、今現在の自分です。
それでも過去に縛られることってあると思います。
私も最近までそうでした。
「今の感覚・感情が、なりたい未来を創る」と言われましても、
あの時ああだったから、自分はこうなんだ・という思考が止められませんでした。
でもやっと、抜けられました。
そこにいてもしょうがないという感情・感覚になれたんですね。
今までのセラピー経験から、過去への執着がポロっと取れたのでした。
全く、「過去など存在しない、あるのは今だけ」というのは、知識としては知っていたけど、
私の中に感覚としてはぜんぜん無かったのでした。
ただ、”過去を癒したい”という思いが強かったように思います。
別記事で書きますが、自分を自分に認めて欲しかったんですね。
すっごい構ってちゃんでした。
過去は十分癒したので、やっと次の現実創造ステージに行けます!