愛着障害とは

悲しむ女性

人にばかり気を使ってしまう

自分をさらけ出すことに臆病になってしまう

人と交わることを心から楽しめない

本心を抑えてでも相手に合わせてしまう

何だか醒めていて物事に本気になれない

拒否されたり傷つくことに敏感になってしまう

 

このようなことを感じ、人生が生きづらいなと思っていませんか・・・?

 

悩む女性

 

人が幸せに生きていくうえで、最も大切なもの・・・それは安定した愛着です。

 

愛着とは人と人との絆を結ぶ能力であり、人格の土台を形造っています。

 

どのような愛着スタイルを持つかは人それぞれなのですが、それによって対人関係や愛情生活だけでなく、仕事の仕方や人生に対する姿勢まで大きく左右されます。

 

安定した愛着スタイルを持つことができた人は、対人関係においても、仕事においても順調で、人とうまくやっていくだけでなく、深い信頼関係を築き、それを長年にわたって維持していくことで、大きな人生の果実を手に入れやすいのです。

 

どんな相手に対してもきちんと自分を主張し、同時に不要な衝突や孤立を避けることができます。困ったときは助けを求め、自分の身を上手に守ることでストレスから鬱になることも少ないのです。

 

人に受け入れられ、人を受け入れることで、成功のチャンスをつかみ、それを発展していきやすいのです。

 

もしそうじゃなければ・・・、
愛着障害の可能性が高いです。

 

従来、愛着障害の問題は、子供の問題、それも特殊で悲惨な家庭環境で育った子供の問題として扱われることが多かったのですが、近年は、いわゆる”普通の家庭”で育った子供にも当てはまるだけでなく、大人にも多くみられる問題だと考えられるようになっています。

 

鬱・不安障害、アルコール・薬物への依存、ギャンブル依存、境界性パーソナリティ障害、過食症などの摂食障害などの現代社会を特徴づける精神的なトラブルの多くにおいて、その要因やリスク・ファクターになっているばかりか、

 

離婚や家庭の崩壊、虐待・ネグレクト、結婚や子供をもつことの回避、社会に出ることへの拒否、非行や犯罪といった様々な問題の背景の重要なファクターとしても、注目されているのです。

 

更に昨今、「発達障害」という言葉が盛んに使われますが、それが子供だけでなく、大人にも少なくないことが知られるようになっています。

 

この発達障害の背景には、実はかなりの割合で愛着障害が関係していると言われています。

 

実際、愛着障害が発達障害として診断されているケースも多いとのことです。

 

悲しむ女性

 

信頼や愛情が維持されにくい

人とほど良い距離が取れない

傷つきやすく、ネガティブな反応を起こしやすい

ストレスに弱く、ウツや心身症になりやすい

非機能的な怒りに囚われやすい

白か黒、全か無か(all or nothing)になりやすい

依存しやすい

子育てに困難を抱えやすい

性的な問題を抱えやすい

 

なども、愛着障害の特徴です。

 

普通の家庭で育ったと思っていても、上記のような生きづらさを感じていたら・・・もしかしたら愛着障害なのかもしれません。

 

ご自身のことを振り返ってみると、遠い過去、ご両親との関係に何かがありそうです。

 

⇒トップページへ

 

【プレゼント】人生が好転する7つの自愛レシピ

自愛って鏡に向かって自分に「愛してるよ」ということ?
いいえ、もっと本質的な自愛の方法をお伝えしています。
本当に自分を愛せるようになる自愛の方法7選を、右ボタンからお受け取りくださいませ。

目次